TEL LINE
046-876-8554 お問い合わせはこちら

お知らせ
おすすめメニュー

Jr.アスリートのケガ

オスグット施術
スポーツ障害

Jr.アスリートのパフォーマンスアップ

Jr.アスリートのためのトレーニング
走りのトレーニング/かけっこ教室
リフテ整骨院について

『痛みのあるところが、根本の原因ではない』

あなたの症状がなかなか改善しないのはなぜでしょう?
膝が痛いからと言って、痛いところだけ治療していませんか。

痛みの根本原因多くは、日常生活での姿勢や動きのエラー(悪いクセ)です。
当院での治療は、その動きのエラーを見つけ、【治療】×【トレーニング】を融合させ改善していきます。

つまり、今まで積み重ねてきてしまった悪いクセを、正しい動きに再教育していくことにより、
痛み改善・予防、パフォーマンスアップを目指していきます。

当院の施術

初めての患者様はご確認下さい
~受付から施術まで~

1
問診表のご記入
現在のお悩み、現状を書いていただきますので少しお時間をいただきます。予約時間の10分前頃に来て頂くと助かります。
初診の流れ01

2
カウンセリング
問診表をもとに、カウンセリングを行いお悩みをお伺いいたします。
初診の流れ02

3
状態の説明・評価
姿勢チェック・基本的な身体の動きをチェックしていきます。
この評価は患者様にもわかるような内容です。
初診の流れ03

4
説明
評価を基に、現状を説明しゴールを設置していきます。
その上で、一人一人にあった治療プランを提案していきます。
初診の流れ04

5
施術
手技(マッサージ)、治療器にて、痛みや歪みを改善していきます。
初診の流れ05

6
運動指導(トレーニング)
必要に応じて、身体を整える為のトレーニングを受けていただきます。
初診の流れ06

7
施術後の説明
次回までに行っていただくセルフケアや、今後の施術について再確認していきます。
初診の流れ07

その他の症状でお悩みの方

シニア世代の歩行トレーニング
膝の痛みでお悩みの方
姿勢改善
交通事故治療

院長からのご挨拶

院長の増川 俊太郎と申します。
当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
リフテ整骨院とは?
Jr.アスリートに特化した整骨院です。
僕自身、小学校1年生から大学までサッカーをやってきました。
正直、子供の頃から身体能力は低く、特別能力のある選手ではありませんでした。
現役時代は、なんとかレギュラーの座を掴むために必死に努力してきました。
しかし残念ながら、ただがむしゃらに頑張るだけのスタイルでは、ケガも多く結果にもつながりませんでした。
大人になり、治療家という道に進み、『身体』と『心・メンタル』の勉強をしていくことで、
なぜ、あのとき身体能力が低かったのか?
なぜケガが多かったのか?
今になって運動学と身体の使い方から理解することが出来ました。
僕は自分の経験を活かして、多くのJr.アスリートが夢に向かって進んでいけるようサポートしてきたいと思っています。
身体の使い方を知れば、必ずあなたのパフォーマンスは上がります。
僕たちリフテ整骨院では、まだまだ眠っている選手の可能性を広げる為に、一人でも多くのJr.アスリートに届けていくことをミッション(使命)としています!
院長のコメント 動画

アスリートに特化している理由
『動きの評価と再教育』

1
評価(患部と動きのチェック)
患部の状態を把握するためのエコー検査。
根本の原因を見つけるための動作チェックで評価していきます。
ケガの痛みの多くは、動きのエラー(悪いクセ)の繰り返しで起こります。

動きのエラーを見つけることで根本から改善していきます。

選ばれる理由01

2
治療(最新治療器と手技アプローチ)
当院では様々な治療器を導入しております。
・痛みを抑えるハイボルテージ電気
・靭帯損傷や骨折部位の組織の修復を図る超音波治療器
・使い過ぎて硬くなった筋肉をほぐす立体動態波。
そして固まっている関節の動きを取り戻す手技。

これらを用いて前進的にアプローチして治療していきます。

選ばれる理由02

3
運動(不良動作改善トレーニング)
痛みが軽減したら動きのエラーを改善するためのトレーニングです。
評価をもとに、股関節を支点に動けるようトレーニングでカラダに再教育していきます。
痛みがなくなったらGOALではありません。
動きのエラーを改善しなくては、一時的に痛みが軽減しても再発してしまいます。
選ばれる理由04

患者様の声

院内のご案内
当院のブログ
24時間LINEで予約/健康情報の配信24時間LINEで予約/健康情報の配信