TEL LINE
046-876-8554 お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 保護者の方向けメンタルトレーニング > 〜ポジティブに捉える力をつける習慣②〜

〜ポジティブに捉える力をつける習慣②〜

2022.03.06 | Category: 保護者の方向けメンタルトレーニング

おはようございます!

前回の内容【ネガティブな言葉は使わない】は取り組めたでしょうか??

本日も前回の続きをお話ししていきます。

 

その前に、この投稿の目的を振り返ります。

理想の人生を生きるために、しなやかなメンタルを身につけましょう!

そのためには、日頃から意識して繰り返しトレーニングをしていく必要があります。

その内容をシェアしています。

では参りましょう!!

 

前回の内容を取り組んでみて気づいた方もいるかもしれませんが

ネガティブな言葉を使わないようにしていても

ついつい言葉を発してしまったり

『どう考えたって腹が立つから言いたい!!!』

そんな人もいたのではないでしょうか??

当然、僕も腹が立って言ってしまうことも多々あります 笑

そんな時、どうしているのかを今回はお伝えしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネガティブな出来事にポジティブを意味付けする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生きていれば一生懸命頑張っているのに、

理不尽なこともあるし、上手くいかなくて辛い時もたくさんあります。

そんな時にこう考えてください。

『この出来事は私に対してどんなメリットを与えてくれるのだろう?』

 

例えば

頑張って勉強してきたのに、高校受験に合格することができなかった…

僕にはこの高校が向いていなかったんだな!

入学するのは第2志望の高校だけど、こっちの方が自分には向いているんだ。

3年後この学校に入れて良かったと思えるくらい、楽しんで学校生活送るぞ!!

 

こんな感じで出来事に対する見方を変えて意味付けしてみてください。

辛い出来事が怒った時はすぐにはできないかもしれません。

ネガティブな言葉を発してしまうかもしれません。

でも大丈夫です。

時間が経ち落ち着いてきたら、必ずプラスの側面が見えるはずです。

無理やりでもいいので、プラスの側面を見つける癖をつけてください。

では、次回の投稿まで頑張ってくださいね♪

 

メンタルコーチ

増川 俊太郎